スポーツ談話室【Sports Lounge】

日本のスポーツを応援📣(フィギュアスケート多め…)

【全日本フィギュア2024】「日本に帰ったらまず…」りくりゅうが全日本同様、いやそれ以上に日本で完遂を目指す事とは⁉︎

 

世界選手権や四大陸選手権などの最終選考会となる、全日本フィギュアスケート選手権。これまで何だかんだあり、5年ぶりに今大会に出場するりくりゅうの2人は、GPファイナル後海外メディアに対し「日本に帰ったらまず…」と、今大会以上に完遂を目指すことを語っています。

 

 

ほぼ欠場となっていた昨シーズンから復帰し、GP大会やファイナルでも表彰台に上がり続けてきたりくりゅう。それでも満足しない2人は、自身らのペア結成直後以来となる5年ぶりの全日本選手権出場に向け帰国中となっており、2人からのただいま報告が期待されています。

 

今大会のペア競技においては、世界トップレベルのりくりゅうをつい従いしようと、可愛い後輩ペアであるゆなすみとさえルカ、そしてペア結成したての柚木心結選手/トリスティン・テイラー選手組が参戦。この充実ぶりに、ファンの方々からは「みんな表彰台に…」との声も。

 

もちろん優勝は間違いないと断言できるほど、これまで世界トップレベルで駆け抜けてきたりくりゅう。そんな2人は先日のGPファイナル後、海外メディアに対し「ファイナルのFSでの大きなミスは、率直に言って受け入れがたいレベルだ…」と後悔の念を語っていましたが、一方で、「加点を取りたいところはしっかり取れたので、NHK杯からの努力が点数に反映されたのは良かった!またGPシリーズを途中で棄権するようなケガがなかったのも良かったと思っているし、GPシリーズに復帰できたことは本当に良かった」とシーズン前半を懐古。

fs-gossips.com

2人はフランスでのGPファイナル後、練習拠点のあるカナダには戻らず、直接日本に戻り調整し、全日本選手権に出場することを明言。もちろん大会での好演を語っているのですが、海外ではできないことをこのタイミングで日本でしたいらしく、そのことについても熱弁。 

 

「歯医者に行きたいですね!日本でしっかり診てもらいたい」と木原選手が笑顔で語ると、三浦選手も「私も親知らずが生えてきたのでそれを診てもらいたいです」と同調。海外では高額治療となるデンタルケアを済ませたいと、いつも通り互いを見つめ語ったそうです。

 

そんな2人の久しぶりの参戦となる全日本選手権について、「ミラノ五輪プレシーズンの全日本選手権が12月19日に開幕する。冬季五輪出場枠をかけた戦いを兼ねる世界選手権の、日本代表を選考する大会としても位置付けられている重要な大会だ!」と五輪公式もサイトで特集。

olympics.com

この記事の中で、「五輪プレシーズンに行なわれる今大会はとりわけ大きな意味をもつ。世界選手権が、ミラノ五輪出場枠をかけた戦いも兼ねていることから、配分される出場枠を確保するためにも重要なマイルストーンになることは火を見るより明らかだ!」と重要性を記述。

 

五輪のペア競技については16枠が発表されており、前回大会は1枠を余らせてしまった経緯がありますが、歯の治療を終えたりくりゅうの2人が、若きペアを連れて参戦するという流れを作ってくれることでしょう。

 

youtu.be