2023年の8月22日は、りくりゅうペアの木原龍一選手31歳の誕生日。
そんなおめでたい日をファンの方々がSNS上でお祝いをすると、パートナーである三浦璃来選手も自身のSNSで祝福コメントを投稿し、その写真やコメントでファンの方々を笑顔にしてくれています。
1992年8月22日に愛知県東海市で誕生した木原選手。今年で31歳とベテランの域となっていますが、今や世界トップペアスケーターの1人となっており、今シーズンもパートナーである三浦選手とりくりゅうペアとして、世界の大舞台で活躍することが期待されています。
そんな木原選手を祝おうと、ファンの方々からはSNS上に数多くの祝福の声が投稿。
そんな中、日本時間で23日に日付が変わろうとする時間帯に、パートナーである三浦選手からも9歳年上の木原選手を祝福するコメントが投稿されると、夜中にも関わらずファンの方々が殺到。
「Happy birthday!
自称永遠の18歳(本当は31歳)おめでとう。
ずっとそのままの龍一くんでいてね。」
というただ祝福するだけでなく、いつも通りからかいと愛のあるコメントに加え、どう見ても31歳には見えない子どものような笑顔の木原選手の写真が投稿されていました。
Happy birthday 🎂
— Riku Miura 三浦璃来 (@miurariku1217) 2023年8月22日
自称永遠の18歳(本当は31歳)おめでとう。
ずっとそのままの龍一くんでいてね。 pic.twitter.com/7r4dIUU06P
その写真のどれもが、いつも木原選手の側にいる三浦選手にしか切り取ることのできない素敵な写真ばかりとなっており、ファンの方々からは喜びの声とともに「素敵な写真のおすそ分けありがとうございます!」といった声が届けられていました。
過去にもレゴをプレゼントしたり、昨年は木原選手に両手で『30』を作ってもらいその写真とともに、世界選手権銀メダルや北京冬季オリンピックでの喜びの涙を投稿したりし、最高のパートナーである木原選手の誕生日を心から祝福していた三浦選手。
ファンの方々からも
「龍一くんお誕生日おめでとうございます♪
新シーズンも2人のスケートを楽しみにしています❤︎」
「大きな飛躍の一年を経て、新しい一年は更なる挑戦の年でしょうか?
今までのイメージを変える演技を楽しみにしています♪」
といった声が送られていました。
また木下グループなどからも、「本日は木原龍一選手のお誕生日!三浦璃来選手と年間グランドスラムという快挙を成し遂げた木原選手♪目標は『過去の自分達に勝つ』こと。今シーズンはどのような進化を見せてくれるのか、さらなる飛躍が楽しみです!」と祝福されていました。
本日8/22は #木原龍一 選手のお誕生日🎂
— 木下グループ スポーツ (@Kinoshita_Sport) 2023年8月22日
💕Happy Birthday💕
昨季 #三浦璃来 選手と #年間グランドスラム という快挙を成し遂げた木原選手⛸✨✨
目標は「過去の自分達に勝つ」こと💪🏻
今シーズンはどのような進化を見せてくれるのか、さらなる飛躍が楽しみです😆💓
#木下グループ #りくりゅう pic.twitter.com/m4Xqem84SN
👸Happy 31st Birthday木原龍一選手🫅
— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) 2023年8月22日
昨季🎖️年間グランドスラム達成し🏆
"世界のりくりゅう"であることを証明✨
一新したリフト🤸♂️
クール😎がテーマの🆕SPは
「まだまだ挑戦者」という二人の想いが詰まっています🔥
素敵な1年を過ごせますように⛸🍀#figureskate #8月22日 #HBD #RyuichiKIHARA pic.twitter.com/evDhuje5IP
Happy Birthday 🎂 to 🇯🇵 Japan's #RyuichiKihara #木原龍 — The #WorldFigure 🥇 w/ #RikuMiura #三浦璃来! GS Fan Fest 🗨️ https://t.co/Vu34NrpMzk Good Luck @ #AutumnClassic #SkateAmerica & #NHKTrophy! 🍀 He likes baseball ⚾🧢 and soccer ⚽ 📷 2022-23 EX "Hallelujah" #FigureSkating pic.twitter.com/Jo5IZufmGy
— Golden Skate (@goldenskate) 2023年8月22日
そんな木原選手は、シングルからペアに転向して10年が経過。高橋成美さんとのペアから応援されている方々からは、「ペア転向から10年!更に進化を求める2人の今後がますます楽しみ❤︎」などといった期待の声も寄せられており、SNSは賑わっていました。
現在2人は、練習拠点のあるカナダのスケートオークビルに戻っており、9月中旬に開催されるチャレンジャーシリーズ・オータムクラシックに向け、新フリーに重点を置きトレーニングに励んでいるとのことです。