フィギュアスケートGPシリーズ最終の中国杯競技2日目。女子シングルでは、ミスがありながらも千葉百音選手が2位となりGPファイナル行きを決めると、男子シングルでは佐藤駿選手が自身初となるGP大会初制覇となるなど、世界中から祝福と歓喜の声が殺到しています。
GP6戦の最終戦ということもあり、GPファイナル行きのかかる大きなプレッシャーが選手たちに重くのしかかっていましたが、その中でも華麗な演技と強心臓っぷりをみせてくれた日本勢。それぞれの史上初となる快挙を達成し、あの方も大喜びして話題となっています。
競技2日目の女子FSでは、SP5位通過の渡辺倫果選手が冒頭のトリプルアクセルを成功。また圧倒的表現力で観ている方々を魅了し、このまま行けば…と思った終盤にジャンプで転倒がありましたが、見応え満載の演技で総合196.95点の最終5位で感動を届けてくれました。
Rinka Watanabe 🇯🇵 127,87 / 196,95
— Golden Skate (@goldenskate) 2024年11月23日
“I don't remember how I felt after the fall, but I am okay now. My triple axel was pretty good today, but of course I need to work more and prepare better for Nationals.
She has two very different program this season, and she admitted that for… pic.twitter.com/a7tnXOH8Xt
SP3位通過で、安定した演技を目指した住吉りをん選手も心に残る素敵な演技を披露。残念ながら序盤からジャンプにミスが出てしまいましたが、気持ちのこもった演技で総合202.45点で4位となりGPファイナル行きとはなりませんでしたが、自己ベスト更新という目標を達成。
Rion Sumiyoshi 🇯🇵 131,97 / 202,45
— Golden Skate (@goldenskate) 2024年11月23日
“I am very disappointed about my first half and the mistake in the loop was unexpected. But it was important for me to improve my score, so I am happy about the points today. I need to do more mental training and I need to do be more consistent.“… pic.twitter.com/idPsN7giVn
そして首位通過となっていた千葉選手も、ノーミスとはならず悔しい表情もありましたが、この日も強心臓っぷりを発揮。直前にアンバー・グレン選手が最高の演技を披露した後でも自身の演技に集中し、ステップでの転倒がありましたが、総合211.91点で2位となりました。
Amber Glenn delivers a stellar performance, claiming 🥇 gold and securing her spot in the Grand Prix Final! 💫 Mone Chiba shines under pressure, earning 🥈 silver and her ticket to the Final! 🙌 Chaeyeon Kim rises to the occasion, taking home a well-deserved 🥉 bronze in… pic.twitter.com/6WsnIjiSpe
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) 2024年11月23日
今大会の結果、千葉選手とアンバー選手がGPファイナル行きを決めたことに加え、これまで決まっていた坂本花織選手、樋口新葉選手、吉田陽菜選手に加え、松生理乃選手が進出を決めると、SNSなどでは「ほぼ日本勢!」、「これはもはや"全日本ファイナル"」との声が…。
Here are your 2024-25 Grand Prix Finalists!#FigureSkating #GPFigure pic.twitter.com/ECknWl2DBE
— Golden Skate (@goldenskate) 2024年11月23日
続いて行なわれた男子FSでは、首位通過となっていた佐藤選手が、自身初となるGP大会初優勝を決める素晴らしい演技を披露。これまでの努力が報われるような出来事に、ファンの方々からは「初優勝おめでとう!駿くんの努力が報われてとても嬉しい♪」との声も…。
Shun Sato soars to new heights! ✨ Jumping his way to his first-ever Grand Prix gold medal 🥇, he delivers a stellar performance that secures his ticket to the #GPFigure Final! 💫 #GPFigure #FigureSkating pic.twitter.com/579bl20Zh3
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) 2024年11月23日
またISUからは、「シュンサトーは自身初のGPタイトルを獲得した! 最後の瞬間まで緊張が続きファンはハラハラしたが、彼は金メダルに相応しいパフォーマンスを披露し、切望のGPファイナル出場権を獲得した!」とその喜びを世界中に届けると、それらの投稿の中に自身初となるGP大会優勝を喜ぶ佐藤選手とともに、これまで佐藤選手を支え導いてきた日下匡力コーチが喜びを爆発させるシーンがキャッチ。そのあまりの喜びっぷりに「ISUの公式SNS見て大爆笑♪日下先生の喜び方が道頓堀のグリコ並!」と大きな話題となっていました。
Shun Sato steps up in style, claiming 🥇 gold, his first GP victory, and punching his ticket to the Grand Prix Final! 💫 Mikhail Shaidorov impresses with stunning jumps, earning a well-deserved 🥈 silver! 🙌 Adam Siao Him Fa secures 🥉 bronze and locks in his spot for the Final!… pic.twitter.com/QbHpCagy2p
— ISU Figure Skating (@ISU_Figure) 2024年11月23日
この仙台出身の2人のGPファイナル行きは、五輪公式SNSからも祝福されるなど大きく取り上げられており、そんな2人も出演する今大会のEXは、日本時間11月24日15時半からとなっています。