スポーツ談話室【Sports Lounge】

日本のスポーツを応援📣(フィギュアスケート多め…)

【サッカー日本代表新ユニフォーム】「モビルスーツ?裁縫セット?」リーク通りのデザインにサポーターの方々から賛否両論⁉︎

 

6月22日早朝に、JFA公式サイトやSNSからサッカー日本代表ユニフォームの完成が報告。合わせて監督・選手のコメントや、パリのランウェイを歩いた藤田譲瑠チマ選手や長野風花選手の様子も投稿されると、サポーターの方々からはデザインについて言及されています。

 

 

この日の朝、公式SNS「うねりを上げるそれぞれの小さな炎が、ひとつの大きな火柱となって燃え盛る。史上初となる、Y-3とのコラボレーションによって創られたサッカー日本代表2024ユニフォーム」とのコメントとともにお披露目された日本代表の新ユニフォーム。

 

 

この新ユニフォームは、日本を代表するデザイナーであるヨウジヤマモト氏と、アディダスのコラボレーションブランド「Y-3」のユニフォームとなっているとのことで、サッカー日本代表で同ブランドが採用されるのは史上初となっており、コンセプトは「FIRE」。

jfa.jp

 

また、現地時間21日に行なわれたパリファッションウィークにて発表されており、ここにU-23日本代表の藤田譲瑠チマ選手と、なでしこジャパンの長野風花選手が代表でランウェイを歩く特別な演出で披露しており、その後のコメントもJFA公式SNSにて投稿されています。

 

このデザインについて、おしゃれ番長でもある宮本恒靖会長は「炎は、まさにサッカー日本代表を表している。炎のように強烈な日本代表選手の個が一つになって、チームとして凄まじい力を発揮するその瞬間を、新しいユニフォームを通じて共有したい!」と熱く語ると…

 

男子代表の久保建英選手は「今回のユニフォームはすごくおしゃれだなというのが第一印象。ユニフォームをファッションに取り入れるスタイルは海外ではよく見かけるが、日本でもこれをきっかけにそのトレンドが広がることを願っている」とデザイン性を称賛。

 

また、女子代表の長谷川唯選手は「ホームユニフォームの濃い紺色は、最近の日本代表ユニフォームにはあまりなかった色合いなのでとても良い。またアウェイの白と赤の組み合わせもすごく新鮮。この新ユニフォームで、この夏世界一を目指したい!」と語ってくれています。

 

その他の選手や監督らからも好評となっているこの新ユニフォームなのですが、事前にリークされたデザインそのままであることや、胸にある「Y-3」の意味が浸透されていないこと、また分かりやすく日の丸がパッと見ついていないことなどから、サポーターの方々から…

 

「うーんって感じ…

Y-3が何なのかわかってないので邪魔に感じてしまう…」

 

「真ん中にデザインするのなぜかなダサいんだよな…」

 

などの声もあるようですが、

 

「かっこいいじゃん!早速買おっかな♪」

 

などの好評の声も寄せられ、賛否両論となっているようです。

 

なお、このユニフォームを着用して臨む最初の試合は、7月13日に行なわれる能登半島地震復興支援マッチの、なでしこジャパン対ガーナ代表となっており、アディダスオンラインショップなどにて販売されています。

 

youtu.be