スポーツ談話室【Sports Lounge】

日本のスポーツを応援📣(フィギュアスケート多め…)

【U17女子アジアカップ VSオーストラリア】「素晴らしいパフォーマンスで準決勝進出だ‼︎」リトルなでしこの圧巻のプレーに豪協会も…

 

サッカー・U-17女子アジアカップにおいて、2連覇を狙う優勝候補の日本代表・リトルなでしこ。日本時間5月10日夜には、オーストラリア代表のジュニアマチルダスと激突し、初戦に続き圧巻のパフォーマンスを見せ4-1で快勝すると、海外から称賛の声が寄せられています。

 

 

 

初戦・タイ戦で快勝したリトルなでしこの選手たちですが、インドネシアの蒸し暑さと、これから続くタイトなスケジュールを考えると、ターンオーバーも考えなくてはなりませんでしたが、身体能力の高いオーストラリア相手に、どう対応するのか注目が集まっていました。

 

前戦で中国に敗れ、決勝トーナメント進出へと望みをつなげたいオーストラリアを相手に、日本は序盤から積極的にゴールを狙います。すると開始3分、自陣からのロングボールを佐藤ももサロワンウエキ選手が胸でトラップし、振り向きざまにシュートを放ち先制します。

 

このシュートで勢いづくと、その後も佐藤選手が追加点を奪い、前半を2-0で折り返します。後半も日本の猛攻は続き、眞城美春選手が2試合連続となる華麗なゴールを奪うと、続けて平川陽菜選手が強力なミドルシュートを放ち4得点を奪った日本。

 

試合終了間際には、相手にPKを与えてしまい失点するも、前戦から8人を入れ替えても圧巻のプレーで危なげなく勝利した日本。この快勝ぶりに、サポーターの方々からは「これは歴代稀にみる黄金世代になる気がする♪」などの期待と祝福の声が続々と寄せられていました。

 

この試合後、AFCはこの試合のハイライト記事を次々投稿。公式SNSでは、「日本が素晴らしいパフォーマンスを見せつけ、準決勝に駒を進めた!」と圧巻のゴールラッシュ動画を添付し、決勝トーナメント進出をいち早く決めた日本の安定の強さを称賛。

 

また公式サイトにおいても、「グループBの試合でオーストラリアを4-1で破り、日本が準決勝に進出した!」との見出しで、佐藤選手のテクニカルで将来を期待させるシュートや、キャプテン・眞城選手のGKをかわしてのシュートなど、日本の強力な攻撃性を力説。

 

対するオーストラリアも、粘り強く守りを続け何とかチャンスを見出そうとするも、数少ないチャンスを活かせず、試合終了間際にPKでキャプテンのインディアナドス・サントス選手が意地で1点を返したことに、同情と労いの言葉を送っていました。

www.the-afc.com

 

さらに、相手・オーストラリアサッカー協会から「精力的な闘いとなったが、前回優勝チームの日本に敗れて終わった…」と敗戦が報じられると、豪サポーターの方々から「戦術的にも強豪である日本に対して、手も足も出なかったな…」と悔しさがつぶやかれていました。

 

この勝利により、見事グループステージ突破を決めた日本。次戦はグループステージ最終戦となる中国との勝負となっており、日本時間13日17時のキックオフと、またもタイトなスケジュールとなっています。

 

youtu.be